(2023年5月下旬~ グランドサークル 7泊8日の記録)
朝
4時に起きてビジターセンターまで行き、バスに乗って昨夕と同じ Yaki Point へ
気温5℃ 体感温度3℃ とても寒くてパーカーにダウンを着ていた。
4時半に着いて待つ事45分 昇ってきた朝日 ⇩ 雲があったけれど見ることが出来て良かった。

雲が無ければ、渓谷の陰影が見られるのにね。残念 ⇩
下を見ると歩いている人達がいた。 ノースリム方面はすごい雨雲

グランドキャニオン鉄道の駅 ⇩

朝ご飯を食べに ⇩ Maswik Food Court

2人分で$32≒4600円 ⇩

フラッグスタッフへ


セドナへ
最強のパワースポット、スピリチュアルスポットで有名なセドナ

昔々、手相教室に行っていた時に「セドナで人生変わった」って話をしている人がいた。
それはどこ?と思いながらあまり興味がなかったけれど、あれから10年後セドナに向かっている。

ベルロック ⇩ ボルテックスという地球のパワーが渦巻いているらしいけれど

特に何もわからなかった。感じなかった。ただ暑いだけだった。
こんな景色を見ながらお昼ご飯 ⇩

スピリチュアルスポットとかボルテックスはわからなかったけれど

セドナはキレイな街で、お金持ちが多そうなリゾート地みたいだった

$55≒7700円
ウイリアムズへ
グランドキャニオンへの玄関口 ⇩

グランドキャニオン鉄道の始発駅

グランドキャニオン駅まで約90キロを観光列車が一日一往復している

ルート66のウィリアムズ ⇩

1950、60年代の古き良き時代のアメリカの町 ⇩

お土産屋 ⇩

夕暮れ時、一部欠けているネオンがさびれた寂しい感じを醸し出している、、、

レトロなお店でハンバーガー ⇩ これで$35.85≒5000円(税金チップ込)

今夜の宿 ⇩ Hampton Inn Williams へ

朝早くからあちこち行って忙しい一日だったし、
3℃の寒いグランドキャニオンから、セドナの30℃超えの気温差にもめげずに頑張った。

