(2023年9月 カナダの紅葉を楽しみに行った記録)
目次
Parc national du Mont-Tremblant モン・トランブラン国立公園
山と森と湖と豊かな自然のMont Tremblant
ゴンドラに乗って Mont Tremblant(875m)からトレッキング
8時45分頃 ⇩ 朝霧

ゴンドラのスタッフが「30分すれば晴れるよ」というのでしばらく待っていた

だんだん晴れてきた


9時20分頃ゴンドラに乗って (往復チケットしか無い 23.8カナダドル≒2600円)

Mont Tremblant 頂上へ




頂上到着 ⇩



Tour d’observation ⇩ 展望塔

この景色を見たくてやってきた ⇩


晴れて良かった ⇩

しばらく写真撮影した後、トレッキング ⇩


こんな道をどんどん下りて行く ⇩ 初級のトレッキングのつもりだったけれど上級スキーコースだった




途中 ⇩ 滝もあった



小鹿 ⇩


サン・ベルナール広場に戻って ⇩

お昼⇩左はフライドポテトの上にチーズ、グレイビーソースをかけたケベック名物のプーティン

village 散歩したり ⇩

おやつ食べたり ⇩

Lac Tremblant トランブラン湖
⇩ village から徒歩10分くらい


翌朝9時頃行った Lac Tremblant ⇩


15分くらいしたら、だんだん晴れてきた ⇩


Mont-Tremblant とてもキレイな素敵なところでした。
我が家にあるカレンダーのMont-Tremblant ⇩

メープルの木々に覆われた山の10月はこんなに紅葉する。
今回9月下旬に行ったのでちょっと早かったかな。
それでも2度と行けないカナダのメープル街道の旅。
晴れて良かった。

