バルセロナの台所
(閲覧注意画像あります)
Mercat de Sant Josep(カタラン語)
サン・ジョセップ市場
スペイン語では「サンホセ」と呼んでいる

市場の中心は魚売り場




ナッツ類

カタツムリ

オリープや

にんにくや唐辛子


チーズもたくさん

一番左は椎茸



ぎゃーと言いながら




いつも撮ってしまう写真



市場の中にあるバルがある

パエジャ

他のヨーロッパと違って
スペインの食事の回数は1日5回
朝食 7時頃
軽食 10~11時
昼食 14時~夕方(13時〜もある)
シエスタ 昼寝(都市ではほとんどない)
軽食 18時頃
夕食 20時頃~
(正式なレストランは21時~)
バルセロナに行ったら
食べたいのは

ガンバ(Gamba)えび

Chipirón(チピロン)小さいイカ

Navajas ナバハス (マテ貝)

pulpo プルポ(タコ)

jamón ハモン (生ハム)
美味しいもの
食べたいもの
他にもたくさんあって、、
いつ行けるかな?

