人 生 後 半 を 楽 し み た い

’22ドイツ最後の旅③№1 ニュルブルクリンク ring°werk 

(2022年7月)

ドイツ旅最後の最後はグランツーリスモ/プレイステーションで何度も見ていたグリーン・ヘル(緑の地獄)へ

目次

ニュルブルクリンクとは

ドイツ北西部、ラインラント=プファルツ州アイフェル地方ニュルブルクの豊かな森の中にある古城ニュルブルク城を囲んでいる2つのサーキット。

北コース(Nordschleife、ノルドシュライフェ)全長20.832kmの世界最長のサーキット。

  • 山間部の高低差約300mを利用した変化に富むコースレイアウト。
  • 超高速から超低速まで多種多様なコーナーの数が172の「世界有数の超難関コース」
  • にわか雨や濃霧等天候変化、過酷な条件からグリーン・ヘル(緑の地獄)と言われている。
  • 毎年5月~6月の初夏に開催されるニュルブルクリンク24時間レース「ニュル24耐」で有名。
  • 自動車メーカーがテストコースとして利用。

(Wikipediaより)

Grand-Prix-Strecke 

  • 全長5.1km 
  • F1やドイツツーリングカー選手権等に使われている。

クルマが好きな人には聖地らしい。

ミュージアム ring°werkへ  

ニュルブルクリンクの歴史やレースカー展示やちょっとしたアトラクションがある博物館 ⇩

ring°werk の前 ⇧ ⇩

ring°werk 入口 ⇩

大人1人 9.9€ ⇩

中に入るとレースカーの展示 ⇩

こんなレーサーの人形も並んでいる。 ⇩

様々なレーシングカー ⇩

「PITSTOP SHOW」タイヤ交換体験 ⇩ 14時~と16時~ 1日2回やっていた

バイクもあった。 ⇩

お土産を買いに Paddock Shop へ

ニュルブルクリンクのグッズがたくさん ⇩

小学生の遠足のようにうれしそうな人がいた。

ring°boulevard ⇩ ショッピングモールと主要自動車メーカーのショールーム

外にはジェットコースター 

テスト走行時の震動で周りガラスが割れると言うトラブルで一度も使われなかったままらしい。

この後は走っている車を見に行った。

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる