人 生 後 半 を 楽 し み た い

’23秋 カナダメープル街道の旅の帰り道 ③ / Joinery Hotel Pittsburgh, Curio Collection by Hilton

目次

Joinery Hotel Pittsburgh

いつもはヒルトン系列の中級ホテルのハンプトインだけれど、今回はヒルトン系列の高級ホテルのキュリオ・コレクション

ラウンジ ⇩

レセプション(の右側) ⇩ ここで嫌な思いをした 

ホテルのチェックインの時に「チェックアウトは9時半」と言われた。
カードキーを入れる紙ケースにも書いてある。
本当は11時なのに、調べればわかってしまう事なのに、久しぶりに嫌な目にあった。

チェックインの時に、冷たいペットボトルのお水が貰える。
9時半だと言ったレセプションのアフリカ系アメリカ人女性が、隣でチェックインしていた2人のアメリカ人の分も一緒に4本を冷蔵庫から出して来てしばらく置いたまま、チェックイン終わりに渡されたのでバッグに入れておいた。
置いてあった時に水の量の高さが違うなと思ったけれど、外国では量が違う事が度々あるから気にしないでいたら、渡されたそれは穴が開いていたペットボトルだった。
バッグの中はビシャビシャ。部屋に行ってから気がついた。

これをアジアンヘイトと感じるか、ただ穴が開いていたペットボトルだと思うか、、、
この女性は朝食券もクレナカッタので、翌朝レセプションに行ったら、別の女性は「チェックアウトは11時」って言っていた。

部屋

4階の部屋でエレベーターから部屋まで途中階段があった

狭い 街中のホテルだから仕方ないけれど狭い

荷物を広げられるスペースがほとんどない

次から次へと車が来て ⇩ 今夜はパーティーだった

朝食

利用者は少ないようで

期待していたけれど、何も無かった ⇩

コーヒーとオレンジジュース(有料)は持って来てくれた ⇩

バレーパーキング

街中のホテルなので、駐車場は別のところ

バレーパーキングで入口まで持って来てくれた +チップ

289.96ドル ≒ 42000円

アメリカのホテルは本当に高い

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる