2025年6月
目次
鳥はいない蒸し暑い6月
5月下旬のエリー湖南岸の野鳥天国を楽しんだ後、、、この辺りには鳥がいない
3月に行ったバードウォッチングが出来る池 ⇩ 大雨でこんな風になっていた
カナダガンも困っている ⇩
それでもナントカ鳥を探してみた ⇩
鳥が少ないので、アキラメて花を撮る ⇩
昨年秋に行った紅葉がキレイな丘の上にある公園 ⇩
緑がとてもキレイ
紅葉する秋が楽しみ
いつもの森 ⇩ ここは年会費10ドル
森林浴
リフレッシュ
この辺では最古の納屋 ⇩ 1812年

ここでアメリカ人老夫婦に声を掛けられた
おはようございますって

昔々、日本にいたことがあって
青森の三沢にいたって
良い思い出だよって言っていた
初めて行ったScenic River and Trail Center ⇩
でもここは自転車で楽しむところだった
オハイオ川が見える公園 ⇩ 大雨で増水しこんな色になっている
鳥と同じくらい、蝶を撮るのは難しい
緑がキレイ
一面の緑 ⇩
ちょっと高原っぽい ⇩
コウウチョウ ⇩
いつもの自然公園 ⇩ ここは年会費大人2人で77ドル
トンボがいた ⇩
遠くの丘の上のガーデン ⇩
ワスレグサ ⇩
アメリカヤマタマガサ ⇩
ダリア ⇩
クサキョウチクトウ ⇩
ここはキレイに手入れされているガーデン
鳥の声はするけれど探せない
夏の間しばらくはここで花撮影をすることにした