2025年9月下旬
目次
Lake Erie
5月に行った五大湖の1つのエリー湖南岸の保護区へバードウォッチング再び
Ottawa National Wildlife Refuge
楽しかったOttawa National Wildlife Refuge の Puddles Shuttle Tours を予約
2025年5月


’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ① / エリー湖・オハイオ州
2025年5月 【Lake Erie】 五大湖の1つのエリー湖南岸の保護区へ、バードウォッチングへ行ってきた エリー湖南岸はオハイオ州の北の端なので、同じオハイオ州でも遠くて…
Puddles Shuttle Toursは金、土、日曜の11時と13時~定員9名までの無料のツアー(約1時間~1時間半)

空いていたので
初日13時~、翌日11時~、13時~
3回分予約した
8時に自宅を出発して約3時間で到着
着いていきなり青空を旋回している白頭鷲がいた ⇩

森の中を散歩 ⇩

ここで持参したおにぎりを食べて ⇩

13時~のバスツアー ⇩

ガイド+8人で出発 ⇩

ダイサギ ⇩

途中で降りてじっくりバードウォッチング ⇩

姫コンドル ⇩

白頭鷲 ⇩

マガモ ⇩

ペリカンがたくさんいた ⇩ ガイドによると200羽いるらしい

アメリカシロペリカン ⇩

オオアオサギ ⇩

オオアオサギが蛇を捕まえたけれど、嘴をグルグル巻きにされている ⇩

無かった秋の渡り
5月のマギーマーシュは春の渡りですごかった ⇩
2025年5月


’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ⑦ / 渡り鳥の驚異
2025年5月 【 春の渡り】 北へ渡る Warbler アメリカムシクイが集まることで有名なMagee Marsh 5月中旬はBIGGEST WEEK(バードウォッチングのフェスティバル) 全米各地…
「秋の渡りは少ない」らしいけれど、マギーマーシュへ行ってみた
マギーマーシュの道端 ⇩ 車に轢かれたかと思ったけれど

昼寝をしていたキツネリス ⇩

マギーマーシュに到着 ⇩ 駐車場がガラガラで数人しかいない

白頭鷲の巣も小さくなって空き巣になっていた ⇩

唯一撮れたアメリカヤマシギ ⇩

この鳥の歩く姿が可愛いYouTube ⇩ これからは写真じゃなくて動画にしようかな?
踊るアメリカヤマシギ


American Woodcock Dancing in New York City | Timberdoodle in Bryant Park in Early Spring
Charming American woodcock entertaining large audiences with funky dancing in Bryant Park in New York City.A group of American woodcock doing funky funny dan…
エリー湖へ ⇩

エリー湖は五大湖の中で4番目に小さい湖だけど ⇩ 海に見える

琵琶湖の約38.5倍の大きさなので、湖というよりやっぱり海

