人 生 後 半 を 楽 し み た い

’25 5月 バードウォッチングの旅 ⑥/オタワ・ナショナル・ワイルドライフ・リフュージ 

2025年5月

目次

Ottawa National Wildlife Refuge 

水鳥や渡り鳥、野生生物、絶滅危惧種の貴重な生息地のオタワ国立野生生物保護区

ビジターセンター前から無料のバスツアー(要予約) ⇩

Egret ⇩ 白いサギ

アライグマ ⇩

ガイドさんが詳しく案内してくれる ⇩

Bald Eagle ⇩ 白頭鷲 一番右が親

飛ぶ練習をしている様子 ⇩

風が強くて寒い ⇩

夫が見つけた鶴 ⇩ 

⇩ 撮影の為、バスが止まってくれる

2頭並んだ白頭鷲 ⇩ カッコイイ 

別の角度から ⇩ いつか見たいと思っていた白頭鷲 ここに来て見る事が出来た

向こうはエリー湖 ⇩

白鳥 ⇩ 

 

Double-crested Cormorant ⇩ 多分、鵜

白いサギはキレイ ⇩

ペリカン ⇩ American White Pelican

飛ぶペリカン ⇩

Dunlin ⇩ ハマシギ

ビーバーの巣だった ⇩ 今は使ってないらしい

American White Pelican ⇩  さっきのペリカンとちょっと違う

 嘴にこぶのようなものがある

お尻からナニカ出てる ⇩ 飛びながらね、、、

ナニカの卵 ⇩

アメリカの良いところは大自然

ビジターセンターに戻って

森の中を散歩

森林浴

森の外に出ると

サギが飛んでいる

楽しいバードウォッチング

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる