ドイツ生活最後の最後で困ったことが起きて、とてもガッカリしたことがある。
以前、スペイン人への贈り物として獺祭をパリにある「獺祭フランス」さんから、スペインへ届けてもらったことがある。
今回ドイツを離れるので、お世話になったスペインやドイツの人達への贈り物に喜ばれる獺祭をまた注文した。
獺祭は冷蔵なので注文するタイミングが難しい。
夫の最後のスペイン出張に合わせて注文し、日にち指定は出来ないけれど5日程度で届くと聞いていたが、
スペインへは思ったより早く無事に届いた。いい加減なイメージのスペインなのに。
その後、ドイツの夫の会社宛に注文した。
発送後に追跡番号をもらい、追跡しているけれどフランスからドイツに入った後、しばらくフランクフルトで止まったまま。
ドイツのネットの回線が悪くて更新されないのかと思って待っていたけれど動きがない。
注文して1週間経った頃、いつの間にか「配達完了」になっている。
誰も受け取っていないのに、玄関ドアや駐車場、どこにも置いていないのに配達完了。
どうしてよいかわからず、困る困る。
しかも8本。
高級な日本酒が行方不明になった。
どうなっているのか??いろいろ考えるけれど、どうにも出来ないので「獺祭フランス」さんに問い合わせても、同じ追跡を見ているのでどうにもならない。
どうなっているか、、、そんなやり取りが続いた後、「獺祭フランス」さんが再発送してくれることになった。
どうしてよいか困っていたので、「獺祭フランス」さんにとっては損失だと思うけれど有難いことだった。
ドイツで出勤最終日に間に合って、皆さんに手渡し出来たので良かった。
その後、この話を何人かの人にしたらドイツあるあるらしかった。
昔からなのか、ここ数年の事なのか、わからないけれど、多分転売された、、、
ドイツって真面目でキチンとしていると思っていたから、今回の紛失は信じられない思いだ。
そういえば、以前もあった。小さな家具を注文し発送連絡が来たので家で発送状況を追跡していたら、
いつの間にか配達完了になっている。
ベルが鳴らなかったので、下に置きっぱなしなのか見に行ったり、路上に転がっているのか探しに行ったりしたこともある。
問い合わせて、再発送してもらったけれど、、、
Amazonで注文したものも途中で行方不明になったりしたことが何回かあるし、ポストに折れ曲がって入れられ傷だらけになっていたスマホフィルムもあった。
今回の獺祭は高額だし、もう時間もないし、引っ越しの合間に本当に困っていた。
再発送の獺祭はちゃんと届いた。また行方不明になったらどうしようと思っていたので無事届いて良かった。
ドイツ生活最後の最後にとても困った出来事だった。
それにしても「獺祭フランス」さんには感謝です。
アメリカにも獺祭はあるのかな?