人 生 後 半 を 楽 し み た い

’25夏 アラスカの旅 7日目

2025年8月下旬~9月上旬(7泊9日の記録)

目次

Denali National Park and Preserve

デナリ国立公園3日目

神経痛は薬でナントカして動いている

簡単な朝ご飯 ⇩ クロワッサンとお味噌汁

昨日買った分厚い毛糸の帽子 ⇩ 耳まで覆って暖か

今日がデナリ最終日なので、雨だけれど頑張って行く

無料バスではなく、レンタカーでデナリ国立公園へ

ナニカ発見 ⇩

大きなムースがいた ⇩

立派な角 ⇩

昨年6月にグランドティトンで見たムースの角はまだ小さかった

こんなに大きな角のムースを見られてよかった

このあとまだまだどんどん大きくなって
冬には剥落する角

バスもいいけれどレンタカーだと自由に写真が撮れる

サヴェージ川 ⇩ 昨日右の山にトレッキングに行った人が Dall Sheepがいたよと写真を見せてくれた

⇩ 緑点線のSavage Alpine Trailは高難易度で距離は6.5㎞もあり、老夫婦だと4時間以上かかると思われる

険しい山だし、悪天候なので老夫婦には無理 ⇩

でもちょっとそこの見えるところまで行ってみる ⇧

日に日に黄葉している ⇩ 

晴れてきたのでさらに登ってみる ⇩

よい眺め ⇩ 

薬を飲んだけれど、時々神経痛が襲ってくる 

熊やカリブーを探してみる ⇩ どこかにいるはず

さらに登ってみたけれど、曇って雨が降ってきた

引き返すことにした 頑張った

朝9時に出発してから6時間が経っていた ⇩ 降ったり晴れたり

帰りにホテルの向かいにあるコンビニに行って

ポカリスエット代わりのゲータレードを飲みきったので3本追加 ⇩ 

1つ 28オンス≒828ml 1ℓもないのに 4.99ドル≒750円

それにしてもアラスカ高すぎる
オハイオ州だと1.99ドル≒300円

アラスカは本土から遠く離れているから
食料品や日用品の輸送コストかなりかかるらしい

夜ご飯は気楽なピザ ⇩

番号札をもらって待っている ⇩

こんなに大きなピザ ⇩ サンドイッチは1つにした

昨日は寒気と神経痛でシンドカッタけれど、薬が効いて今日はマシ

晴れてたので散歩 ⇩

お土産をいろいろ見て 

暖かそうなセーターを2つ買った ⇩

今日のオーロラ ⇩

晴れてきたからホテルのサービスで電話が来るかな?

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる